No. 015
中川卓が「黄色」に込めた想いは、
「見る人を和ませるかわいらしさ」。
これに沿ってどんな容器にするか、どんな素材を使うか、
どんな魚を入れるか、を考えていくのです。
メインのアートフラワーは、黄色のアカシア。
枝を絶妙の長さにカットして、
やや高さのある容器に、生け花のように差し入れます。
真っ黄色、というのでなく、
敢えて茎や葉のグリーンを残してバランスを取るところがキモ。
今回は細かい砂を使うのではなく、
敢えてごつごつとしたクリスタル状のジュエルストーンを使いました。
水中でキラキラと輝いて、
かわいらしさとともに清涼感も演出してくれます。
小さいながらもとても見応えのあるアクアリウムに仕上がってくれました。
魚はイエローオレンジのベタ。
このコーナではおなじみになってきたベタですが、
交配によっていろいろな色や模様の個体がいるので、
どんなものがそのアクアリウムに合うのか考えたり、
そういう個体を探したりするのはとても楽しいものですよ。
製作方法は本の61ページに詳しく載せてありますので
ぜひご覧ください!
小さなアクアリウム【夕焼け】