No. 081
今回、お正月を代表するモチーフとして選んだのは、
門松と鏡餅です。
門松と鏡餅を神棚に飾るようなイメージです。
モチーフを引き立てるために、粒の大きな砂を使わず、
パウダー状の白い砂を使いました。
このパウダー状の砂は、粘土のようにペタペタしていて、
水を含んでも崩れにくいのです。
この砂を神棚に見立てて、山のように大きく盛り付けました。
その山に松を刺し、鏡餅の小物を置いて完成です。
水の中に泳がせたのは金魚。
おめでたいイメージと、「和」のイメージを兼ね備えています。
鏡餅の小物の赤とも調和し、
白い砂との対比で日本的な雰囲気を醸し出してくれていますね。
作り方は、本の83ページに詳しく載っていますので、
ぜひお読みください。
また、『暮らしを彩る小さなアクアリウム』
をまだお持ちでない方は、こちらからご入手いただけますのでぜひ!
↓ ↓ ↓
『暮らしを彩る小さなアクアリウム』
(アクアリンク株式会社代表 中川卓 監修)
http://www.amazon.co.jp/dp/4816358285
小さなアクアリウム【夕焼け】