AQUALINK アクアリンク MAILMAGAZINE

海水魚【 カクレクマノミ 】の魅力!

No. 001

01_01Mon_saltfish


ディズニーとピクサーの黄金コンビが制作した大ヒットアニメ映画「ファインディングニモ」。
長い旅の末のマーリンとニモの再会、感動的でしたね。
ニモのモデルはカクレクマノミとされていて、
この映画の大ヒットによりカクレクマノミの人気も急上昇、
今や人気ナンバーワンの熱帯魚といっても過言ではありません。

そんな美しくかわいらしいカクレクマノミですが、実は意外な生態が!
なんとなんと、自然に「性転換」するのです!

カクレクマノミはイソギンチャクの中に隠れて暮らしているのですが、
そこで一緒に暮らす個体の中で、一番大きいのがメス、二番目に大きいのがオスとなり、
その2尾がカップルとなります。
そしてその他の残り大勢はメスにもオスにもならず、もちろん繁殖行動もしないのです!
そしてこのメスが死ぬと、なんとオスだった個体がメスになって、
次に大きいメスでもオスでもなかった個体がオスになって新しいカップルが誕生します。
なんとも不思議!
けれども、確実に命を繋いでいくという観点からみると、とても理にかなっているのかもしれませんね。


カクレクマノミは、海水魚の中ではかなり丈夫な方で、飼育しやすい種類です。
ほかの魚だとイソギンチャクの毒にやられてしまったり、
逆にイソギンチャクを食べてしまったりするので
両方を同じ水槽で飼育するのは難しいのですが、
クマノミの仲間だけはイソギンチャクの毒もへっちゃらだし、
イソギンチャクや珊瑚を食べちゃったりもしないので、
一緒に飼育するのにもぴったり。
あなたもカクレクマノミで水槽ライフを始めてみませんか?


明日火曜日は、アクアリンクが手がけた水槽の設置時例をご紹介します。
どうぞお楽しみに!

次回予告
小さなアクアリウム【夕焼け】

小さなアクアリウム【夕焼け】

無料で出張見積中 見積提出後、あとでお辞めになられても全く構いません!ご相談だけでもお気軽に! 24時間365日対応!