AQUALINK アクアリンク MAILMAGAZINE

【電話台を水槽に!中央区オフィス】

No. 134

23_02Tue_case_77_Chuoku_01a 23_02Tue_case_77_Chuoku_01b

中央区にあるオフィスのエントランス。
どこの会社にも、
会社を訪ねてきた人が担当者を呼び出すための電話がありますよね。
その電話の台そのものにアクアリウムを設置しちゃいました。
社屋のどこにアクアリウムを置けば効果的なのかということについては
いろいろな考え方があると思いますが、
この電話台は会社を訪れた外部の人が必ず目にする場所なので、
アピール力はかなり高いと言えますよね。

壁に埋め込まれた水槽の下には、三日月型の小さなカウンターテーブルをつけ、
そこに電話を置きました。
つまり来社したお客さまたちは、
ちょうどアクアリウムを正面に見ながら電話をする形になるわけです。
どんな用事でオフィスを訪ねてきた人だとしても
きっと悪い気はしないですよね。

このカウンターの緩やかなカーブによって、
水槽のカラス面も緩やかに湾曲しているような錯覚を誘いますが、
水槽そのものは普通の四角水槽。
こちらの会社の社名も「wave」なので、
岩礁にカラフルな熱帯魚が泳ぎ回る典型的な海水魚水槽で
海のイメージを演出しました。
企業のロゴの色に合わせて、照明はブルーです。
水槽の裏にあたるオフィス側から管理できる設計になっているので、
メンテナンス面も問題はありません。

この壁埋め込み型水槽は、
クリニックや店舗などの壁にもとてもよく似合うので、
とても人気の高い水槽です。
壁に水槽が埋め込まれているというのは、
それだけで大きなインパクトがあります。
どのようなサイズのものでもオーダーを承りますので、
ぜひ私たちアクアリンクにご相談ください1

ではまた!

次回予告
小さなアクアリウム【夕焼け】

小さなアクアリウム【夕焼け】

無料で出張見積中 見積提出後、あとでお辞めになられても全く構いません!ご相談だけでもお気軽に! 24時間365日対応!