AQUALINK アクアリンク MAILMAGAZINE

【有名ブランドのオフィスにステンレスの水槽】

No. 020

04_02Tue_case_07_Entrance110714_01 04_02Tue_case_07_Entrance110714_02

東京にある、イタリアの高級ブランド企業のオフィス。
殺風景で、ちょっと使い勝手のよくなかったオフィスが、
私たちアクアリンクの水槽で生まれ変わりました。

もともとメタリックな印象のオフィスで、
その中に自然風景である水槽を置くということは
普通に考えるとかなり難易度の高い組み合わせに思えますよね。

そこで私たちアクアリンクは考えました。
どのような水槽ならこの空間をよりよいものにできるかを。
その回答がこれです!

水槽の上下、台座と天蓋の部分を
ヘアライン仕上げのオールステンレスで仕上げました!
このことによってもともとのメタリックな空間のよさを一切壊すことなく、
その人工美と、水槽内の自然美とを融合させることに成功したのです。
このへんは、ほんとにうまくやらないと、ちぐはぐになっちゃいますよね。

そしてこの水槽の高さも絶妙。
オフィス内の離れた位置からも見えること、
立って眺めるのにちょうどよい高さであることに加え、
この背面、エレベーター側にある商談スペースとのパーテーションとしても機能しています。
水槽をパーテーションとして使うことによって、
開放感を損なわずに空間を機能的に変えるという手法は
読者のみなさまにはそろそろお馴染みになってきたでしょ?
ほんとに水槽ってスグレモノなんです。

ここでの商談成立率もグンと跳ね上がったとのことで、
高級ブランドとしてのブランディングにも、
気持ちよく商談ができるスペースとしても
水槽が大きな役割りを果たしてくれているのだなあと、
私たちも嬉しく思います!

この水槽自体は決して大きなものではないのですが、
素材や高さを空間に合わせてしっかりとデザインしていくことで
大きさ以上に存在感を高められる好例でもあります。
素材や大きさを調整することで無限に応用できる例でもありますので、
ぜひご家庭の水槽にも取り入れてみてくださいね!

次回予告
小さなアクアリウム【夕焼け】

小さなアクアリウム【夕焼け】

無料で出張見積中 見積提出後、あとでお辞めになられても全く構いません!ご相談だけでもお気軽に! 24時間365日対応!