No. 102
「円柱水槽」は、その名の通り、
曲面のガラスやアクリルを使った円柱型の水槽です。
基本的に全てフルオーダーでの制作となります。
(もともと円柱型の水槽は、ほとんど市販されていませんしね)
他社と違い、私たちアクアリンクは自社工場を持っていますので、
どんなサイズの円柱水槽でも製作できます。
もちろん水槽台も、トップカバーも、全て円柱形で製作します。
一般的には、「水槽は四角いもの」ということになっていますから、
それが「丸い」というだけでもかなりのインパクトがあります。
しかし、物珍しさやインパクトだけが
円柱水槽の魅力ではありません。
円柱水槽の一番の特徴は、
何と言っても360度どの方向からでも鑑賞できること。
ですから、その空間の隅っこや壁際に置くのでなく、
壁から離して真ん中に置くのに適しています。
ロビーや待合室にぴったりです。
個人のお宅の玄関ホールやリビングの真ん中に
円柱水槽がドンとあるなんてのも、めちゃくちゃイカしています。
そして見逃せないのは、レンズ的効果。
曲面ガラスに囲まれた中に水が入っているわけですから、
水槽そのものがレンズの働きをするようになるわけです。
だから外から見ると、水中が歪んで見えます。
魚眼レンズを通して見たかのように、
中のものの大きさや形が誇張されて見えるのです。
魚たちがビヨーンと伸びて見えたりします。
これも四角水槽にはない、円柱水槽の面白さです。
円柱水槽は、四角水槽に比べると、
コストは若干高めになります。
(製作の手間を考えればご納得いただけますよね)
にもかかわらず、四角い水槽にはない円柱水槽だけの魅力を求めて、
導入される方も年々増加しています。
あなたの周りでも
「ここには四角より円柱だよね」という場所がありましたら、
ぜひ私たちアクアリンクにご相談くださいね。
ではまた!
小さなアクアリウム【夕焼け】